top of page
塗装

​スタッフブログ

ベランダ防水工事

  • 執筆者の写真: 有限会社廣真
    有限会社廣真
  • 8月25日
  • 読了時間: 1分
ree

お問い合わせの多い内容に

ベランダ床の劣化があります。一部内容をご紹介させていただきます。

①細かいヒビ割れがある

②掃除をしてもすぐ黒い汚れが付着する

➂床がめくれている

④ベランダの下に雨漏りしている

などがあります。


今回は④の雨漏りの対処方法の一例をご紹介させていただきます。

ree

雨漏りしやすい場所の一つにドレン(排水口)があります。写真の矢印の先端は隙間を示しています。


床材と金属製のドレンとの隙間が開いてしまって、その隙間から下に水が入ってしまうと本来水が流れる処置がしてない場所を流れるので、天井や壁にシミが出る漏水という症状が出てしまいます。

対処方法:改修ドレンの取付
ree
ree

シリコンボンドをつけて
シリコンボンドをつけて
差し込みます
差し込みます
ハンマーで表面勾配を整えます
ハンマーで表面勾配を整えます
床との隙間をボンドで埋めて
床との隙間をボンドで埋めて
メッシュシートを被せます
メッシュシートを被せます
床全体と同じく、ウレタン主材2回 トップコートの順に仕上げていきます
床全体と同じく、ウレタン主材2回 トップコートの順に仕上げていきます
ree

ご覧いただき

ありがとうございました。


大切なお家のメンテナンスは

任せて安心

施工実績多数

有限会社廣真(こうしん)

フリーコール📞0120-256328

担当:村松/廣瀬

コメント


bottom of page